top of page
7F575279-C364-4F18-A1A4-108650AD549F.JPG
Profile: ようこそ!

​​宮﨑 喜美乃

ウルトラトレイルランナー / 低酸素トレーナー

1988年生まれ、山口県出身。大学時代に行った富士山の研究をきっかけに大学院へ進学する。登山の運動生理学の第一人者である山本正嘉教授の元、安全で健康的な登山をテーマに研究に勤んだ。今なお自身のデータを元に論文発表を行いながら、山岳地帯を走るトレイルランニングの中でも100マイル(160km前後)を主戦場とするウルトラトレイルランナーとして、国内外の100マイルレースで活躍する。直近の戦績は、2022年4月富士山の麓を走るUltra-Trail Mt. Fujiにて優勝、9月ブルガリアのピリン国立公園を走るPirin Ultraにて優勝を果たす。

選手の傍ら、プロスキーヤー・冒険家であり、世界最高齢でエベレストを登頂した三浦雄一郎が代表を務めるミウラ・ドルフィンズにて、登山者に向けた高山病予防のための低酸素トレーニング指導や、小学生から大人までトレイルランニングと通して自然の中で遊ぶ楽しさや身体作りの方法を伝える

トレイルランニング以外にも、雪山登山やクライミング、スキー、サーフィンやスキンダイビングなど、自然の中で遊ぶことを好み、環境負荷の少ない食事や生活、女性の人権、環境問題についても積極的に発信している。

主な成績

2015

STY (79km) 優勝

2016

SPATRAIL (70km) 優勝

2017

ASO Round Trail (109km) 準優勝

2018 ​

日本山岳耐久レース (64km) 準優勝

2019

Oman by UTMB (170km) 3位

2021

山陰海岸ジオパークトレイルFKT 230km 新記録樹立

LAKE BIWA 100(166km)準優勝

Thailand by UTMB (168km) 準優勝

 2022

Ultra-Trail Mt. FUJI (159km) 優勝

Pirin Ultra (160km) 優勝

Profile: 経歴

I Love to Play in the Earth

Profile: テキスト
Profile: 仕事内容
bottom of page